be-yanさんの『はまりそうです…』に深謝。27日、ウェブサイトの打ち合わせに京都拉麺小路を選択。理由は社外でミーティングする柔らかさを味わってみたかったので。社内でない場所。扱いにくい空間。ホワイトボードもなくインターネットもつながらない。ホワイトボードの代替品を探し、手持ちの道具だけを使って表現する。もちろん人々が眼前をスルーしていく。ネットではなくリアルに接続。近くで誰かが物を買い、隣人が何かを話している。その空間にはデザインやコンテンツのヒントが隠されている。
一人なので忘年会がない。開業したときから「忘年会できないのが唯一寂しいなぁ」と感じていた。というわけで、この日は、be-yanさんとTさんをこけこっこへ強制的勧誘。まぁ、たまにはこういう我が儘をのんでもらうのも役得かと独断す。
(さらに…)