Canon PowerShotG3
曲がった先には何がある?
ずいぶん気が早い。でも気づいた時には満開になっている。自分はいつ気がついたのかを楽しむ。毎日歩いている道が違って映る。気づくためには何を気づきたいか知りたがる。もっと前、何を知らないのかを探したがる。五感が動き出す。まだまだ…..だめな自分に出会う。
何の花か気になるし、それ以上に「なぜ5つの紫?」が頭によぎる。何のためにその配色を選択したのか。そんな興味がつきない毎日。
Canon PowerShot G3
昨日の残り。鰻のたれでご飯を味付けして土鍋で炊いてみた。もう少したれをいれてもよかったかも。
Panasonic LUMIX DMC-LX1
まっすぐなんてそうそうないよ。
シバザクラと同じ。シロツメクサも腹ばいでカシャ。見事に白飛び。緑にピントがあっている。ダメだ。ここまで下手だと機械の扱い方に問題があるな。パソコンを学ぼうにも電源ボタンがどこにあるのかわからないといった感じかな。
シバザクラを虫の目線で見たらどうなるのかと思って、おもむろに地面に腹ばいになってカシャ。周囲はちょっと引き気味…..。
スペアリブのカレーにしてみた。タマネギ1個半をペーストになるまでフライパンで焦がさずに炒めろ指令がくだり、それに従う。ビックリ。へぇ〜、あんなにもあったタマネギが小さくなるもんなんやぁ。
おつきは豆腐のサラダ。